まめログ

Javaプログラマの歩み

ドメインモデル貧血症の処方箋

以前のプロジェクトで、ドメインモデル貧血症なプログラムに悩まされたので、学んだことを書いてみます。

ドメインモデル貧血症とは

オブジェクト指向におけるアンチパターン
振る舞いとデータが分かれてしまっており、手続型の設計・実装になってしまう状態。

詳しくは以下のURLで。
Martin Fowler's Bliki in Japanese - ドメインモデル貧血症

自分なりの理解では、ドメインモデル=エンティティクラスと思ってます。

試しに以下のような従業員クラスでドメインモデル貧血症を考えてみたいと思います。

/**
 * 従業員クラス
 */
public class Employee {

    private int employeeId;
    private String familyName;
    private String firstName;
    private double weight;
    private double height;
    
  //getter setter
}
続きを読む

システムの質と提供価値の相関について

営業と口論になったので経緯を含め持論を書く。


私はコードの質を高めることで顧客へのシステムによって提供できる価値を高めることが出来ると考えています。

営業的にはコードの質は、些細なこと、顧客の要件を満たせばそれでいいということでした。

続きを読む

メソッドの命名について

Twitterで話題になっていたので備忘録として。

発端は以下のしょぼちむさんのツイート。

続きを読む

JJUG幹事になりました

先月のJJUGナイトセミナーの懇親会で、幹事募集しているとのことだったので手を挙げました。

3月初旬に幹事会があり、そこで承認されました。
みなさんノートPCを広げてWeb上のドキュメントを編集しながら会議が進んでいたので、運びやすいノートPCがほしいなと思い、VAIO Zをポチりました。


VAIO Z|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)

 

 

まずは、ナイトセミナーと4月11日のJJUG CCCのお手伝いを出来ればと思ってます。

JJUG CCC 2015 Spring(4月11日開催) | 日本Javaユーザーグループ

軽く発表する機会があれば、やっていきたいなと思ってます。

まずはこのブログの継続!

よろしくお願いします。


Javaエンジニア養成読本を読みました

発売してからすぐ買いました。


Javaエンジニア養成読本[現場で役立つ最新知識、満載!]:書籍案内|技術評論社


また、以下のイベントにも出てきました。

【東京】JJUG ナイト・セミナー「ビギナーからエキスパートまで、Javaの今をクイズと書籍で知ろう」2/25(水)開催 | 日本Javaユーザーグループ

 

続きを読む