まめログ

Javaプログラマの歩み

第19回Elasticsearch勉強会に参加しました #elasticsearchjp

ちょっとと遅くなりましたが、勉強会の参加レポ。

第19回Elasticsearch勉強会­ #elasticsearchjp - Elasticsearch勉強会(Elastic Tokyo User Group) #elasticsearchjp (東京都) | Meetup

3月にサンフランシスコで行われたElastic{ON} 2017のフィードバックイベントだったので、仕事そっちのけで参加しました。

Elastic{ON} Re-cap

Jun Ohtani @ Elastic

日本からの参加者は50名程度

日本からスポンサーとして日立が参加。

ASK ME ANYTHING

Elasticのエンジニアに直接聞けるブース。常にエンジニアが数人立っている。
質問リスト持ってきてガッツリ質問してる人もいたり。

ご飯

ご飯も売り。
フードトラックが来る。

Filebeat Modules

5.3から。

今まではFilebeat1行1データでパースはLogstashを使う必要があった。

  • Elasticsearchだけでインデックスに入れる前の前処理を書くことができる。

⇒ingest node

  • moduleはそれを使用しているので、Filebeatがログをパースしているわけではない。

Time Series Visual Builder

Kibana 5.4から

メーターのVisualizeなどが追加。
今Timelionでやっている複雑なグラフもKibanaで行える。

機械学習 To train a model

異常値検知。
データの波形をもとに学習して、波形から外れた場合に画面に表示。

5.4からでX-Packの有償版。

Elastic Cloud Enterprise

AWS上でElastic Cloudで自動化しているがオンプレ環境でも出来るようになる。
GCPでも使える。

インフラエンジニアがおらず、プライベートクラウド使ってる弊社では、ECE使うのが一番楽そうなので、早く情報が欲しいところです。

Elasticsearch SQL

Coming soon

トランザクションは元々そういう概念が無いのでサポートするつもりはない。
提供方式は未定だが、今のところX-Packで行う予定。無償・有償は分からない。

GW中に来るかもと言われていたElastic Stack5.4がほんとにきちゃったので、
https://www.elastic.co/blog/elastic-stack-5-4-0-released

Machine Learningとか新しいKibanaの機能とか早く試していかないとですね。