まめログ

Javaプログラマの歩み

プログラマのためのVAIO Zレビュー

f:id:mamepika:20150326012325j:plain

VAIO Zが届いてから5日、
Eclipseも入れて少しですが触ってみたのでレビューをしてみたいと思います。
1.3㎏という重さは、最軽量のUltrabookに比べれば倍近い重さですが、
性能や剛性とトレードオフということで許容範囲内だと思います。

上品な黒にささやかなVAIOロゴは、
MBA勢にも負けずカフェで存在感を発揮できること間違いないです。

私が購入したVAIO Zのスペックは繰り返しになりますが以下の通りです。

OS:Windows 8.1 Pro
CPU:Core i7-5557U
RAM:メインメモリ 8GB
SSD:256GB

IDEの処理速度や使い勝手

まず、Eclipseの起動はかなり速いです。
アイコンをダブルクリックしてから5秒程度で起動します。
コード補完は初回は少しもたつきますがそれでも1秒弱です。
二回目以降はタイムラグほとんどなしで候補が出てきます。

キーボード

f:id:mamepika:20150326012326j:plain
まず、コードを書くために必要なキーボードから。
日本語配列アイソレーションキーボードです。
打鍵感は、深さが少し足りない気もしますが打鍵音が抑えられており、
非常に快適に文字入力を行うことができます。
特にこの打鍵音の少なさは素晴らしいです。
静かなカフェなどでも、周りを気にすることなく文字が打てるかと思います。

タッチパッド

f:id:mamepika:20150326012327j:plain
普段はマウスを使ってますが、狭い場所などで使う機会も多いVAIO Zにとっては重要な部分。
左右のボタンが独立しておらず一体型です。
左右のクリックはとてもやりやすいです。

ディスプレイ

f:id:mamepika:20150326012328j:plain
13インチWQHDの高解像度は、画像を見るには綺麗でいいのですが、
コードの文字はかなり小さくなってしまいます。
画面から30㎝~50㎝位の距離であれば読めないこともないですが、
ある程度大きいサイズにする必要があると思います。
私はOSの画面サイズを125%にしています。

タッチパネルの感度は特に不満はないです。

バッテリー(2015年4月21日追記)

勉強会やセミナーだと1日充電できないこともありますが、
ディスプレイの輝度を40%にしている状態でですが、
6時間はWi-Fi接続しながら問題なく使うことが出来ました。
途中からモバイルルータへVAIO ZのUSB端子から充電しながら使ってましたが、
バッテリーは余裕がありました。

価格とボディ重量に若干の難がありますが、
快適に開発が行いたいということであれば、お勧めできる製品だと思います。

お絵かき機能も、会議でのホワイトボード代わりに使ったり、
何か図を描いてみる機会があればレビューしてみたいと思います。